日曜日

第241号 世界の中心にひとつの華

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
み ん な の か え う た 〔第241号〕 2005.5.19.発行
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
------《歌は世につれ世は歌につれ》------
テレビのニュースやワイドショーで話題の時事ネタだとか
ゴシップなんかを親しみやすい「かえうた」にしてお届け
しています。口ずさむと、明るい気分になるかも・・・?
==========================
しばらくぶりのかえうたは、SMAP『世界に一つだけの花』
からつくってみました。


   みんなのかえうた「世界の中心にひとつの華」


地球の表面に並んだ
いろんな国を見ていた
人それぞれ 好みはあるけれど
どれもみんな きれいだね
この中で我が国が一番
なんて争ってばかりで
地球儀の中 誇らしげに
しゃんと胸を張っている

それなのに 僕ら人間は
どうしてこうも比べたがる?
一つ一つ違うのに その中で
一番になりたがる?

そうさ 中華は 世界の中心にひとつの華
中華人民共和国さ
その華を咲かせることだけに
8億懸命になっている
困ったように 笑いながら
ずっと怒ってる人もいる

頑張って咲いた国はどれも
叩かれるから仕方ないね
やっと貧しさから抜け出た
その国が抱えていた
色とりどりの矛盾と
嬉しそうな愛国者の顔

名前も知らなかったけれど
あの日僕らに石を投げた
誰も気付かないうちに一面
咲き誇る華のように

そうさ お隣り 世界の中心にひとつの華
いろいろ違う種があっても
漢民族の華を咲かせることだけに
一生懸命になればいい

小さい華や 大きな華 ひとつとして
(小さい国 大きな国)
同じものはないけど
No.1にならなくちゃ だめ
中華は特別な Only one

ララーラ ラーララ ラーララ ラーララ・・・・・ 


●メモ けっこうあたりまえにこう思ってたりして……。
==========================
- A T T E N T I O N -
みんなのかえうたを無断で転載するのはご遠慮ください。
ただ、歌うことはご自由にどうぞ!