~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
み ん な の か え う た 〔第173号〕 2003.9.29.発行
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
------《歌は世につれ世は歌につれ》------
テレビのニュースやワイドショーで話題の時事ネタだとか
ゴシップなんかを親しみやすい「かえうた」にしてお届け
しています。口ずさむと、明るい気分になるかも・・・?
==========================
野球に興味ないんですけど、甘ちゃんぽい原監督のことは
いつ切れるかなと密かに注目してました。とうとう切れた
らしく、たったの2年で辞任を表明しましたね。きょうは
『ベルサイユのばら』の主題歌(わかるかな?)より…。
みんなのかえうた「ジャイアンツの原」
草野球で 名も知れず 采配してる 監督ならば
ただ風を 受けながら そよいでいれば いいけれど
わたしは 原の定めに 生まれた
巨人軍を 優勝させろと言われた
原は 原は 気高く咲いて
原は 原は あっけなく散る
原は 原は 気弱く咲いて
原は 原は 腹いせに散る
●メモ 元曲は「草むらに名も知れず咲いている花ならば」
ではじまり、「わたしはバラの定めに生まれた」と続き、
「バラはバラは気高く咲いてバラはバラは美しく散る」。
==========================
- A T T E N T I O N -
みんなのかえうたを無断で転載するのはご遠慮ください。
ただ、歌うことはご自由にどうぞ!