~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
み ん な の か え う た 〔第235号〕 2004.12.29.発行
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
------《歌は世につれ世は歌につれ》------
テレビのニュースやワイドショーで話題の時事ネタだとか
ゴシップなんかを親しみやすい「かえうた」にしてお届け
しています。口ずさむと、明るい気分になるかも・・・?
==========================
きょうのかえうたは、DREAMS COME TRUEの「サンキュ。」
から作りました。公務員の男性が妻の産前産後、最大5日
の休みを育休とは別に取得できることになるそうですね。
みんなのかえうた「産休。」
何も言わずにつきあってくれて産休。
予定日外れの痛み、お湯張ったタライ持って
湯気に包まれて走りながら「がんばれ」
なみだ目で言うから
生まれちゃったじゃない。
来てくれてよかった。
何も聞かずにつきあってくれて産休。
ミルクのにおい残る産院の寝台で
話のきっかけを探して
黙ったら急に鼻唄うたうから
笑っちゃったじゃない。
来てくれてよかった。
会社のみんなにさよならしたんだ。
泣かなかったあたし、辞めなかった。
えらかったねってあなたが言ってくれるから
ポロポロ弱い言葉こぼれてきそうになる。
安産だったのにな、産んじゃったあと泣けてきた。
また涙目のあなたを見て笑ってないた。
ちょっとかっこわるいけど
ラマーズ法つきあうよなんて
笑っちゃったじゃない。
来てくれてよかった。
来てくれてよかった。
今日はほんとうに
産休。
●メモ 来年も「みんなのかえうた」をどうぞよろしく。
==========================
- A T T E N T I O N -
みんなのかえうたを無断で転載するのはご遠慮ください。
ただ、歌うことはご自由にどうぞ!