日曜日

第224号 ドーピング、ドーピングしちゃう

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
み ん な の か え う た 〔第224号〕 2004.8.30.発行
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
------《歌は世につれ世は歌につれ》------
テレビのニュースやワイドショーで話題の時事ネタだとか
ゴシップなんかを親しみやすい「かえうた」にしてお届け
しています。口ずさむと、明るい気分になるかも・・・?
==========================
きょうのかえうたは、スガシカオの「ドキドキしちゃう」
からつくりました。アヌス、じゃなかったアヌシュ選手が
ドーピング疑惑で金メダルを剥奪され、かわりに室伏選手
が繰り上げ金になりましたね。


 みんなのかえうた「ドーピング、ドーピングしちゃう」


アヌシュが確かに 金メダリストになったからって
すべてのことを許したとでも思っているのかい
あのときの疑惑 検査拒否の意味
オリンピックでドーピング、ドーピングしちゃう

きみのそばでいま 笑顔を作って話してるからって
すべてを水に流せるとでも思っているのかい
あのときの尿 そして笑顔の意味
オリンピックでドーピング、ドーピングしちゃう

※ユメのように チャラになって 疑惑なんてすべて
 消えてほしい
 ぼくにとって きみにとって すばらしすぎる朝が
 くればいいけど

あのときも ぼくはほんのすこし使っていたんだ
金メダルをとるには どうすればいいのかって
クスリ打ちまくって つよい人になって
オリンピックでドーピング、ドーピングしちゃう

どうしてそんな うかない顔して黙っているんだい
気まずいことが 頭をよぎって焦っているのかい
IOCのはなし きかないフリをして
優勝者だって そう言い切っちゃえ

※※時がたって 記憶なんて みんなのなかで
  とけてしまえばいい
  ぼくにとって きみにとって 新しい日々だけが
  くればいいのに

どれだけきみが すばらしい記録を出したからって
どんなにたくさんの筋肉をつくったからって
ずっと陰に隠れて 覚醒剤のように
オリンピックでドーピング、ドーピングしちゃう
ドーピング、ドーピングしちゃう

※ くりかえし
※※くりかえし


●メモ うれしくないことはないだろうけど、うれしさも
半分ぐらいなんじゃなかろうか川原亜矢子、じゃなかった
室伏広治。「これで東京オリンピックと金の数が並んだ」
とかなんとか、まわりが騒げば騒ぐほど微妙な心境かも。
川原亜矢子、じゃなかった室伏広治はアヌス、じゃなくて
アヌシュ選手に競技場の中で勝ちたかったにちがいない。
==========================
- A T T E N T I O N -
みんなのかえうたを無断で転載するのはご遠慮ください。
ただ、歌うことはご自由にどうぞ!