土曜日

第129号 弱く儚い者たち

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
み ん な の か え う た 〔第129号〕 2003.5.17.発行
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
------《歌は世につれ世は歌につれ》------
テレビのニュースやワイドショーで話題の時事ネタだとか
ゴシップなんかを親しみやすい「かえうた」にしてお届け
しています。口ずさむと、明るい気分になるかも・・・?
==========================
きょうのかえうたは、Cocco『強く儚い者たち』より


    みんなのかえうた「弱く儚い者たち」


愛する人を守るため 大切なもの築くため
選挙 出たのね 嵐の中で戦って 突風の中生きのびて
議会 来たのね

永田町はいいところよ お金に汚いの
住みつく人もいるのよ ゆっくり学びなさい
上手にふところ満たすの

※だけど議事堂の扉をくぐって 宝島が見えるころ
 何も失わずに 同じでいられると思う?

人は弱いものよ とても弱いものよ

愛する国の未来など 死んだ目のまま言わないで
声が聞こえる? いつもの料亭へいらっしゃい
甘いお菓子をあげましょう 金をあげましょう

固い公約かわしたのね そんなの知らないわ
世のため人のためだと 何度も確かめあい
信じて立候補したのね

※※だけど議事堂の扉をくぐって My議席に着いたころ
  あなたの金庫番は 誰かとグルになってるわ

人は弱いものよ とても弱いものよ

※印  くりかえし
※※印 くりかえし

人は弱いものよ そして 儚いもの


●メモ 与党も野党もこんな連中ばっかりでございます。
==========================
- A T T E N T I O N -
みんなのかえうたを無断で転載するのはご遠慮ください。
ただ、歌うことはご自由にどうぞ!